東北大生のひとりごと

大学受験・大学生活における悩みを解決するブログ

【20pv!?】大学生がブログ30記事突入した経過と感想

 

f:id:ponpon825:20191215020227j:plain

 

30記事の報告をするには少し時間が過ぎてしまいましたが、ここまでの経過の報告&感想を自分なりにまとめてみました。

 

「ブログ初心者はまず30記事!」と言われているので、とりあえず30記事頑張ってみる!と意気込んでいましたが、ここまで数々の困難がありました。

 

はてなブログでブログを開設したのは7月初めなので、30記事投稿するのに4か月ちょっとかかっていることになります。

 

4日に1記事投稿という驚くべき遅さ…笑

 

夏休み(8月9月)留学などして忙しかったこともありしばらく休んでいました。

 

再開したのが10月なので、実質1か月ちょっとで30記事に到達したことになります。だいたい1日1記事ぎりぎりいかないくらいの計算になります。なぜ再開したのか気になる方は、こちらの振り返り記事をご覧ください。

 

ponpon825.hatenablog.com

 

では、これまでの振り返りしていきます!!!

 

~目次~

 

よかったこと

 

 Google・Yahoo!からの検索流入の出現

 

20記事投稿を超えた頃、Googleからのアクセスを発見!25記事目ほどでYahoo!からの検索流入もゲット!

 

ponpon825.hatenablog.com

 

この記事への検索流入がおおかったです。

 

最初の方に投稿したあまり凝っていない記事だと思っていたのになぜなのでしょうか??その原因は不明ですが、検索エンジンからのアクセスは僕がブログを続けていくにあたって大きな励みになりました!!(*´ω`)

 

記事作成スピードの向上

 

ブログ開始当初:4h~6h/記事


文章の構成やその他はてなブログの機能を上手く使いこなせるようになってきて

 

現在:2h~3h/記事

 

自分自身の成長を1番強く感じられたのはおそらくこのスピードの向上だと思います。

 

改善点

 

はてなブログ内での支持

 

今、現在僕の読者数は28。これは少ないのではと焦りを感じています。僕と同じブログ歴で同じような投稿数の他のブロガーさんでも読者数100人超えていたりしているのです。

 

はてなスター・はてなブックマークに関しても、他のブロガーさんと比べてむちゃくちゃ少ないです。

 

読者数が増えないのには、自分の投稿に原因がある。それは分かっています。自分が見る側の人間だったら、僕のアカウントを読者登録しようとは思わないからです。

 

過去30記事をみても、大学生の日常、旅のこと、受験勉強のことなど全く内容が定まっていないです。

 

さらには、小話系の記事も投稿している始末で投稿スタイルもバラバラ

 

ブログの内容もスタイルもまったく統一性を感じられない

 

これでは、固定してみてくれる人もいなければ読者も増えないはずです。たぶんここが他のブロガーさんとの違い・弱さになっていると思います。

 

次の要因として挙げられるのは、僕のブログから人間味が感じられていないこと。

 

検索エンジンからの流入を目標としているせいかなんとなくつまらない記事になっていますよね。

 

これについては顔文字・絵文字を利用していくことで少し改善していきたいと思っています(/・ω・)/

 

 

www.kinketsumama.com

 

僕が毎回楽しみに読ませてもらっているブロガーさんです。このブロガーさんは投稿記事から人間味がすごく感じられるんです!

 

アクセス数

 

30記事でアクセスが跳ね上がることを期待しては駄目なんですけど

 

1日平均30pv前後

 

うん、少ない。。

 

しかし、ブログを始めたばかりではアクセス数が少ないのは仕方のないことなのでここでは目をつぶることにします。

 

ネタの消失

 

最初、10記事20記事まではネタに困ることはありませんでした。

 

ネタに困り始めたのは25記事投稿くらいからです。とりあえず、なにか投稿しようと書いてみるけれど記事内容が希薄なものになってしまいました。

 

その分野での経験や知識がないと、結局文字数を稼げない。意味のない文章をだらだらと並べただけの記事になってしまう。

 

自分にはブログの才能がないのでは…?

 

そもそも、特定分野に突出している訳ではない平凡などこにでもいる。大学生がブログを始めても意味がないんじゃないかとネガティブな考えばかりが浮かんできました。

 

なぜ30記事到達できたのか??

 

ブログ作成自体を楽しめたことがひとつだと思います。パソコンに向かって自分の考えを書き表す作業は僕にとっては苦ではありませんでした。

 

次に、ここまで続けられてきた自分に誇りを持てていました。辛くなった時は、過去に投稿した記事を見返して「ここまで頑張ってきたんだからもう少し頑張ってみよう!」という気持ちにさせていました。

 

この時期、アクセス数ましてや収益なんかに囚われてしまってはまたまた挫折してしまうのは目に見えている。

 

これからも頑張ります!!

 

最後まで御覧いただきありがとうございました。