東北大生のひとりごと

大学受験・大学生活における悩みを解決するブログ

【圧倒的自由】現役大学生が感じる高校との違い

 

f:id:ponpon825:20191203015854j:plain

 

みなさんは大学に関してどのようなイメージを持たれていますか? 

高校との違いはなんだと思いますか?

 

今日は現役大学生である僕が大学と高校の違いについてお伝えしたいと思います。

 

~目次~

 

 

自由

 

やはり大学生になると、自由度が別次元で異なってきます。一人暮らしを始めると、あれこれ言ってくる親もいないです。

 

部活・サークル

 

大学には高校とは比べ物にならない数の部活・サークルがあります。東北大学だけでも200以上の部活・サークル団体があります。そのため、自分に合ったサークルを自由に選択することができます。ちなみに、野球系のサークルでも6個もありました。

 

また、大学内だけにとどまらず他大とサークル活動を通して交流するインカレサークルというものも存在します。

 

ゼミ・研究室

 

人気であれば選考がありますが、基本的に自分の学びたいゼミや研究室を自由に選ぶことができます。

 

留学

 

大学では短期・長期留学プログラムに参加できるところがほとんどです。長期休暇に2~3週間ほど短期留学することもできます。休学措置を選択して1年ほどの長期留学もできます。

 

アルバイト

 

色んなところに行き色んな職種を体験することができます。また、バイトでお金が溜まって海外など旅行の活動範囲も広がります。

 

一人暮らし

 

親の監視がないために何を食べても何時に寝てもどこへ行っても咎められることがなくなります。自由で楽しい反面、病気や事故などに遭遇するリスクが高まります。

 

時間割

 

高校は時間割が予め決められていますが、大学は時間割が決められていません。いわゆる放任的なのです。

 

大学生が時間割を決めることは非常に悩むことで先輩が時間割に関するアドバイスを時間割決め大会があるほどです。

 

時間割決めに必要な要素

 

  • 単位の取りやすさ
  • 時間帯(月曜1限は避けたい)(午後休・全休が欲しい)
  • 自分が学びたい講義内容であるか?

 

これらから判断して自分に合った時間割を作成します。

 

また、高校では毎日授業があって空きコマというものがそもそも存在しません。しかし、大学では休みの日や午後休などが比較的あるのでその時間をサークル活動・試験勉強・アルバイトに費やすことができます。

 

授業

 

授業も時間割と一緒で放任主義です。大学では受講人数が500名を超える講義もあります。

 

高校では授業中に寝ていたりスマホを触っていたりすると注意されますよね?

 

しかし、大学の講義ではそれらは放置されます。他人に迷惑をかけない限り怒られるといったことはありません。

授業に行かなくなる生徒も沢山出現してきます。

 

www.totoro-wing-586.com

 

 

長期休暇

 

大学の夏休み 2か月間(8月9月)

   春休み 2か月間(2月3月)

 

まじでむちゃくちゃ長いです!!

 

大学生以外が休みではない9月や2月に旅行に行くと観光地や遊園地もそれほど混んでないですし交通費も高くないのでおすすめです!

 

 

ponpon825.hatenablog.com

 

 

成績評価

 

高校では暗記や読解など大学受験に必要な知識に基づいた点数により評価されました。

 

大学ではレポート・プレゼンテーション・試験などによって発想力・論理力・表現力に基づいて評価されます。

 

交友関係

 

・高校の交友関係・・・狭くて深い

・大学の交友関係・・・広くて浅い

 

高校では1組およそ40名ほどのクラスに分かれて毎日同じクラスで授業を受けて毎日顔を合わせます。当然、好き嫌いはあるにしてもみんなの顔と名前は一致するのが普通です。長いこと経験や思い出を共有するので仲を深めやすいのが高校生です。

 

一方で、大学は200名をこえる学部がほとんどで、全員が毎日顔を合わせるわけではありません。東北大学経済学部は260名です。当然、同じ学部であっても顔も名前も分からないような人も沢山います。

 

 

大学ではすれ違うと「よっ!」と挨拶するだけの友達である通称『よっ友』が増えます。

 

僕はサークルの新歓のときに知り合った友達とは2か月ほどで『よっ友』になって半年で声もかけられなくなりました。

 

また、学部内には学部の出席や試験の情報を共有するだけの割り切った友達も存在します。

 

しかし、大学にはアルバイトや留学ゼミなど交友関係を構築しやすいイベントが存在して多くの知り合いや友達を作ることができるのも特徴です。しかし、その中で深い関係になれる友達はほんの一握りです。

 

友達に対しての「本当の友達」の割合が比較的低いのも大学生の特徴です。

 

恋愛

 

先ほども申し上げたように大学の交友関係は広く浅くが特徴なので異性との出会いは高校よりも増えますが仲を深めにくいというのも特徴です。

 

普通の大学生であれば、前述したとおり毎日異性と顔を合わせる機会はほぼ皆無になります。また、大学によっては女子率が異常なほど低い大学もあり高校より恋愛難易度は高くなります。

 

顔を合わせる回数が少ない大学ではいかに少ない機会で仲良くなれるかが重要になってきます。恋愛により高いコミュニケーション能力が求められるのが大学です。

 

 

ponpon825.hatenablog.com

 

最後に

 

いかがだったでしょうか?高校と大学の違いを理解していただけたでしょうか?

 

高校でしかできないこともありますが、逆に自由な大学でしかできないことも

沢山ある訳です。高校でしかできないことはこちらの記事もよかったら参考にしてみてください。

 

ponpon825.hatenablog.com

 

 

大学は自由であることがおおい反面、積極性・自主性を持って大学生活を送らなければ自分として何も成長できないまま終わってしまうことになりかねません。

 

主体性を持って自分の意志を持って充実した大学生活を送れるようにしてくださいね!

 

最後まで御覧いただきありがとうございました。